Blog

皇紀2680年特製おむすび
20.02.16
谷地八幡宮巴会 稲作行事 奉祝行事 神道青年全国協議会

紀元祭を共にお祝いいただき、ありがとうございました!

こんにちは、権禰宜の林重紘です。

本日は、出羽三山神社「むつみ会」の皆様が正式参拝にお越し下さいました。ご遠方より当八幡宮へ足を運んで下さり、誠にありがとうおございました。また、日曜日の大安と言うこともあり初宮詣や厄祓い、新車の交通安全祈願など1日ご祈祷が続きました。皆様、本日はようこそのご参拝でした。

さて、2月11日『建国記念の日』から1週間ほどとなりました。改めまして、当日の紀元祭神前にご参拝いただき、ともにお祝いいただきました皆様に御礼申し上げます。また、台湾出身でかほくべに花おとめ@benibana_otome)として河北町のPRを発信してくださっているゆきりさん@yukiriii_xoxo)が、「日本の誕生日を一緒にお祝いしたい。そのお手伝いをしたい」と申し出て下さいました。紀元祭の参列し奉祝するとともに、特製おむすび配布をお手伝いいただきました。

 

 

はっ、配布数が・・・

今回の特製おむすびを作るにあたり、当八幡宮では谷地八幡宮御神田で収穫した祈願米10㎏を用意致しました。10㎏から約160個のおむすびが出来上がる予定で準備を進めておりましたが、当日出来上がってきた数がまさかの190個…。少しだけ(本当に少しだけ)頭を抱えましたが、奉納御神田を管理する谷地八幡宮巴会の方、ゆきりさんのご協力のおかげですべてを配布することができました!

当日はテレビユー山形(TUY)の「Nスタやまがた」の取材も入りました。突然のインタビューにご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。私も噛み噛みでしゃべりました🎥🎤🐦

 

 

来年もおこないます🇯🇵🍙⛩

当八幡宮では今回初めて『建国記念の日 特製おむすび配布』を行いました。私どもの運営に至らぬ点もありました。その反省点を活かし、来年も行う予定です(テレビで言ってしまった…)。建国や祝日の成り立ちを知っていただくきっかけとなり、多くの方に国旗を掲げてお祝いいただけるよう努めて参ります。

さあ来月には『祈年祭(としごいのまつり)』を斎行し、本年の五穀豊穣を神前に祈念いたします。御神田の豊作を願い、折々の稲作行事を行いながら御神田の運営を行っていまいります。早乙女、田植え奉仕などのご興味のある方は是非ご参加ください!無事に収穫できた場合には、お餅や特製おむすびで振る舞います!

この記事をシェアする